|
円山球場
所在地 |
〒060-0000
北海道札幌市中央区宮ヶ丘3
地図 |
大きさ |
左翼 |
98.0m
|
|
外野
フェンス |
上(金網) |
|
|
|
|
下 |
|
中堅 |
117.0m |
|
計 |
|
|
|
|
|
|
|
右翼 |
98.0m |
|
|
|
|
|
収容 |
25,000人 |
グランド |
内野:クレー舗装 外野:天然芝 |
駐車場 |
50台 |
アクセス |
東西戦円山公園駅から徒歩約15分
JR北海道バス「総合グランド前」下車 徒歩3分 |
備考 |
北海道のアマチュア野球の主要球場。札幌ドームができるまでは北海道内のメイン球場としてプロ野球の試合が度々行われていた。道内でこれだけの野球メッカである円山球場だが照明設備がない。それは近くに円山動物園があり、動物の生活環境に影響を及ぼす為、配慮しているためである。また、冬の間はスケートリンクとして使用される。 |
|
|
|
円山球場へのアクセス方法を調べた後は宿・ホテルの予約↓ |


|
『胸を張れ駒大苫小牧準優勝
』
巻頭言(北島三郎)/大会ハイライト/大会戦績/球史に残る名勝負/勝利の方程式覚えた駒苫野球/北の豪腕 田中将大/甲子園スタンドグラフ/地元の応援/同行記者余話/選手プロフィール〔ほか〕
|
|
|