|
県立橿原公苑野球場
所在地 |
〒634-0065
奈良県橿原市畝傍町52(奈良県立橿原公苑内)
地図 |
大きさ |
左翼 |
93.0m
|
|
外野
フェンス |
上(金網) |
|
左中間 |
|
|
下(ラバー) |
|
中堅 |
122.0m |
|
計 |
|
右中間 |
|
|
|
|
|
右翼 |
93.0m |
|
|
|
|
|
収容 |
10,000人 |
グランド |
内野:黒土、外野:天然芝 |
駐車場 |
・北駐車場:普通車120台、バス10台
・南駐車場:普通車 77台 |
アクセス |
・近鉄線、橿原神宮前駅から徒歩約10分
・近鉄線、畝傍御陵前駅から徒歩約10分
|
備考 |
奈良県の高校野球メイン球場。大和三山の一つである畝傍山の東側にある奈良県立橿原公苑内にある野球場。すぐ隣は橿原神宮があり、緑豊かな環境。奈良県立橿原公苑は奈良県のスポーツの拠点として野球場の他に陸上競技場、体育館、弓道場、相撲場、柔剣道場、庭球場などがある。2001年3月に改修工事を行い、スコアボードは手動式から磁気反転式に。スタンドの座席はすべて木製。高校野球の他、社会人野球での使用も多い。
※橿原市の橿原運動公園の硬式野球場と間違えやすいので注意。
|
|

橿原公苑野球場外観 |

橿原公苑野球場内観(レフト後方より) |

橿原公苑野球場内観(三塁側より一塁側スタンド)
右側奥が畝傍山。 |

橿原公苑野球場内観(バックスクリーン、スコアボード) |

橿原公苑野球場内観(バックネット後方より) |
このページのトップ |
|
橿原公苑野球場へのアクセス方法を調べた後は宿・ホテルの予約↓ |


|
【門田博光の本塁打一閃
】
(ホームランに魅せられた男)
天理高校野球部出身
1メートル70センチという短身で、大男のライバルたちとの打ち合いに負けずにホームランを打ち続けるにはどうしたらいいのか、人より長いバットを握り、昼となく夜となく振って振って振りぬいて、人が打てない“鉛の球”を相手にホームランを打つことにこだわり続けた、打者生活23年。「ひたすら」にこだわった男のきらり輝く野球人生。
|
|
|